2010年06月02日
6/1 PM2:00 四日市
奥様に遅めの誕生日プレゼントにでっかいお守りを買ってもらって小躍り中のこわっぱです。どーも。
でっかいお守りはこちら↓

MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
サブルームにルアーがそのまま入れられるのがGOODです!>
さて、今回はいまたろうサンが先日釣行された四日市沖提で同じ思いが出来るかと真似してみました。
渡してもらった直後にすれ違った方の情報では小さいのばっかりとのこと・・・
ばっかり!?ということは数が釣れたと!?ならばシーバス坊主期間が一年以上となってきて、神頼みの域に達している状態の私にもチャンスか!?
これは頑張らねば!!
しかしさすがに、昼間は釣れません。軽い気持ちであれやこれやと投げ倒しますがやっぱりアタリも無く、釣れるのはヒトデ、ひとで、hitode・・・いいんですマヅメが待ってますから。
気付けば偏向グラスも要らなくなっておりマヅメは何時からなのでしょうか?という疑問が起き始めた頃やっと来ました!!ガシラが・・・嬉しいですけど・・・

ボラのでかいのがいつも決まったコースと、決まった場所で跳ねるので何かあるのかと、そこで投げ続けていてコース上をフォールさせたジグに来ました。
結局釣果としてはこれ1匹のみでした。
最後は四日市の工業地帯の夜景を楽しむナイトクルーズだなと一人で盛り上がりながら渡船で戻ってまいりました。
そんな訳で、またシーバスを拝むことは出来ませんでした
マジでいつになったら釣れるのでしょうか?シーバスは???
でっかいお守りはこちら↓

MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
サブルームにルアーがそのまま入れられるのがGOODです!>
さて、今回はいまたろうサンが先日釣行された四日市沖提で同じ思いが出来るかと真似してみました。
渡してもらった直後にすれ違った方の情報では小さいのばっかりとのこと・・・
ばっかり!?ということは数が釣れたと!?ならばシーバス坊主期間が一年以上となってきて、神頼みの域に達している状態の私にもチャンスか!?
これは頑張らねば!!
しかしさすがに、昼間は釣れません。軽い気持ちであれやこれやと投げ倒しますがやっぱりアタリも無く、釣れるのはヒトデ、ひとで、hitode・・・いいんですマヅメが待ってますから。
気付けば偏向グラスも要らなくなっておりマヅメは何時からなのでしょうか?という疑問が起き始めた頃やっと来ました!!ガシラが・・・嬉しいですけど・・・

ボラのでかいのがいつも決まったコースと、決まった場所で跳ねるので何かあるのかと、そこで投げ続けていてコース上をフォールさせたジグに来ました。
結局釣果としてはこれ1匹のみでした。
最後は四日市の工業地帯の夜景を楽しむナイトクルーズだなと一人で盛り上がりながら渡船で戻ってまいりました。
そんな訳で、またシーバスを拝むことは出来ませんでした

マジでいつになったら釣れるのでしょうか?シーバスは???
Posted by こわっぱ at 11:15│Comments(7)
│釣行
この記事へのコメント
こんにちは~!
マズメはいいですよね~!
私もカモフラの同じの使用してます^^
シーバスは楽しむだけでしたら鍋田
近くの貯木場に行かれるといいですよ!
(この付近は食べないほうがいいです。)
投げ釣り・浮き釣りでのんびりとセイゴ
マダカを狙う場所は金城埠頭の稲永公園
付近がおすすめです!(私は投げでマダカ
狙いです。)
車も横付けできてビール飲みながら
一日のんびりできますよ!
記事には書いてませんがしょっちゅう
行ってますv(^0^)v
マズメはいいですよね~!
私もカモフラの同じの使用してます^^
シーバスは楽しむだけでしたら鍋田
近くの貯木場に行かれるといいですよ!
(この付近は食べないほうがいいです。)
投げ釣り・浮き釣りでのんびりとセイゴ
マダカを狙う場所は金城埠頭の稲永公園
付近がおすすめです!(私は投げでマダカ
狙いです。)
車も横付けできてビール飲みながら
一日のんびりできますよ!
記事には書いてませんがしょっちゅう
行ってますv(^0^)v
Posted by ごん太
at 2010年06月02日 12:50

ごん太サンコメントありがとうございます。
おそろいですね~^^まだ一日しか使ってませんがホントつかいやすかったですよ!
実は記事にはしてませんが貯木場近辺通ってます。ルアーだとあの辺りでは釣れないのでしょうか?投げやウキもこだわらず一度やってみようかな~。
おそろいですね~^^まだ一日しか使ってませんがホントつかいやすかったですよ!
実は記事にはしてませんが貯木場近辺通ってます。ルアーだとあの辺りでは釣れないのでしょうか?投げやウキもこだわらず一度やってみようかな~。
Posted by こわっぱ at 2010年06月03日 01:28
一文字行かれたんですね。
私も4月に行ってボウズくらいました(>o<)
¥1,500のナイトクルーズです(汗)
それにしても、誕生日プレゼントいいですね~
私は来週に誕生日なんですが、貰えそうな雰囲気がありません(-o-;
ラン・ガン用のヒップバッグが欲しいんですが・・
私も4月に行ってボウズくらいました(>o<)
¥1,500のナイトクルーズです(汗)
それにしても、誕生日プレゼントいいですね~
私は来週に誕生日なんですが、貰えそうな雰囲気がありません(-o-;
ラン・ガン用のヒップバッグが欲しいんですが・・
Posted by ひびぴ〜
at 2010年06月03日 22:36

おっすー。
シーバスいませんでしたか。
ツイ友さんから新たな情報
頂いたので、来週末の大潮
周りに2匹目のドジョウを狙い
いってくるさー。たぶん。
(ほんで、撃沈して道を失う気がする・・・)
シーバスいませんでしたか。
ツイ友さんから新たな情報
頂いたので、来週末の大潮
周りに2匹目のドジョウを狙い
いってくるさー。たぶん。
(ほんで、撃沈して道を失う気がする・・・)
Posted by いまたろう at 2010年06月03日 22:44
ひびぴ~サンコメントありがとうございます。
誕生日プレゼントは是非ねだって見て下さい。『奥様からいたただいた道具はお守りだ!』と言って頂ければ間違いないかと思われます。是非試してください^^
四日市は近いし、何よりリベンジしなければならなくなったので、チョコチョコ通おうと思います。
さらに返り討ちに会いそうで怖いですが・・・
誕生日プレゼントは是非ねだって見て下さい。『奥様からいたただいた道具はお守りだ!』と言って頂ければ間違いないかと思われます。是非試してください^^
四日市は近いし、何よりリベンジしなければならなくなったので、チョコチョコ通おうと思います。
さらに返り討ちに会いそうで怖いですが・・・
Posted by こわっぱ at 2010年06月04日 01:08
いまたろさん、とりあえず敵討ち頼みます。そしたら釣り方のレクチャーもあわせてお願いします^^
潮周り良いので、まずいけるでしょ?
それよりも天候が安定するかの方が心配だね。
潮周り良いので、まずいけるでしょ?
それよりも天候が安定するかの方が心配だね。
Posted by こわっぱ at 2010年06月04日 01:13
いまたろさん、とりあえず敵討ち頼みます。そしたら釣り方のレクチャーもあわせてお願いします^^
潮周り良いので、まずいけるでしょ?
それよりも天候が安定するかの方が心配だね。
潮周り良いので、まずいけるでしょ?
それよりも天候が安定するかの方が心配だね。
Posted by こわっぱ at 2010年06月04日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。