2012年05月04日
5/2 敦賀 AM10:00
ものすごく久しぶりです。こわっぱです。どーも。
敦賀で貸しボート釣行行ってきました。
昨年の秋に良い思いをしてから3回行ったのですが、毎回風が強く出船できずに終了だったので
今回は天気予報とにらめっこして、確実に出船できる日に釣行日を設定することができました。
実際到着してみると、最高のコンディションでした。
早速準備し出船したのですが、座布団を陸に忘れてしまいました。
戻る時間が惜しくて我慢しようと決めましたが、終わってからがとってもおしりが痛いです。
船に乗る際は必需品でした。
そうこうしながら、狙いのポイントに船を走らせましたが、すでに他の人たちが入っていました。
自分のポイントに対する自信が更に間違いないものになったのですが、ポイントから離れてしまうと何も居なくなってしまうのですが、仕方ありません。たまに魚探に写る影を信じて打ち返します。
来ました!!!とりあえず何か居たようです。なかなか良い引きをしてくれたのは28センチのアジでした。
ここから連荘モードかと思われましたが・・・一向に次が釣れません。
潮も止まりどんよりムードが流れる中ポイント探ししがてらウロウロしますが、
イマイチ、ピンと来ません。時間が過ぎ、潮が動き始めポツポツと釣れたら
今度は潮が早すぎて思うように仕掛けが落ちません。
結局潮の速さを思うように攻略できずそのまま終了となりました。
釣果としてはアジ4匹でしたが、どれも25センチ以上アリ引きも楽しめ、帰宅後に刺身で美味しく頂けたので
良しとします。
GWも残りわずか。もう一回いきたいな~。
追記
帰りに高速でスピード違反で捕まり、アジの単価を跳ね上げる結果になってしまいました。
1匹8000円以上するアジって・・・
皆様も安全運転&交通ルールを守って楽しい休みにしましょう。
敦賀で貸しボート釣行行ってきました。
昨年の秋に良い思いをしてから3回行ったのですが、毎回風が強く出船できずに終了だったので
今回は天気予報とにらめっこして、確実に出船できる日に釣行日を設定することができました。
実際到着してみると、最高のコンディションでした。
早速準備し出船したのですが、座布団を陸に忘れてしまいました。
戻る時間が惜しくて我慢しようと決めましたが、終わってからがとってもおしりが痛いです。
船に乗る際は必需品でした。
そうこうしながら、狙いのポイントに船を走らせましたが、すでに他の人たちが入っていました。
自分のポイントに対する自信が更に間違いないものになったのですが、ポイントから離れてしまうと何も居なくなってしまうのですが、仕方ありません。たまに魚探に写る影を信じて打ち返します。
来ました!!!とりあえず何か居たようです。なかなか良い引きをしてくれたのは28センチのアジでした。
ここから連荘モードかと思われましたが・・・一向に次が釣れません。
潮も止まりどんよりムードが流れる中ポイント探ししがてらウロウロしますが、
イマイチ、ピンと来ません。時間が過ぎ、潮が動き始めポツポツと釣れたら
今度は潮が早すぎて思うように仕掛けが落ちません。
結局潮の速さを思うように攻略できずそのまま終了となりました。
釣果としてはアジ4匹でしたが、どれも25センチ以上アリ引きも楽しめ、帰宅後に刺身で美味しく頂けたので
良しとします。
GWも残りわずか。もう一回いきたいな~。
追記
帰りに高速でスピード違反で捕まり、アジの単価を跳ね上げる結果になってしまいました。
1匹8000円以上するアジって・・・
皆様も安全運転&交通ルールを守って楽しい休みにしましょう。
Posted by こわっぱ at 23:52│Comments(2)
│釣行
この記事へのコメント
おつかれちゃん。いいねー。やっぱ天国に近いのはボートかなーって気がしてきた。次回はご一緒したいわ。そんときは私の眠ってるGPS魚探つかってP教えてちょ。そうしたら今度はマイエレキ買いだな。これからキスに一つテンヤアコウにアオリにサゴシ・・・・忙しくなりますな!いければだけど。。
Posted by いまたろう at 2012年05月05日 23:22
イマタロウさん、お久しぶり。
ぜひご一緒したいです。
GPS魚探にぜひあのポイントを。
難しいのは釣行日の天気が全く読めないところですな。
ぜひご一緒したいです。
GPS魚探にぜひあのポイントを。
難しいのは釣行日の天気が全く読めないところですな。
Posted by こわっぱ
at 2012年05月06日 07:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。