ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月22日

9/19 AM8:00 ひょうたん湖

酔った勢いで携帯を水没させ多くの人と連絡が取れなくなった、こわっぱです。どーも。

一年に一度は行きたいひょうたん湖へいまたろうサンといってまいりました。

今回はエレキに魚探という最強!?コンビを携えての釣行となりました。
何度か通って勝手の分かっている湖で魚探があると釣果にどのような変化があるのか?とても楽しみです。
HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C

見えるならそれに越したことはありません!
ただ使いこなすのは難しい!?




準備して走り出させば、まずは魚探なんか必要ありません!!!目の前にあるオーバーハングの奥へ、ストラクチャーへまずは1匹目指して打ち返すのみです。

予想に反して居付きのバスが思うように見つかりません。
去年までは魚が居ないと嘆くばかりでしたが、満を持しての魚探登場でございます。

水深7mにデカ岩発見!!いまたろうサンがハネジグで狙い撃ちです・・・キラキラビックリキラキラ
ホントに当たりました!!半信半疑だったものが確信へと変わった・・・かのように思えましたがその後が思うように続きませんでした。(詳しくはいまたろうサンのブログで
でも狙って出た一匹に変わりありませんでしたチョキ

やっぱり暑い日は蕎麦に限ります^^

午後3時も過ぎると日も傾き、風も出てきてシチュエーションはバッチリです。
奥の奥、人が普段は手を付けなさそうなそんな奥目指してキャストを繰り返して遂に来ましたビックリ
自己新となる45cm!
50、60が当たり前の最近で恥ずかしい気もしますが、狙って取れた一匹。やっぱりサイコーですニコニコ
  


Posted by こわっぱ at 01:15Comments(5)釣行